こんにちは、海野真理です。
今回はとっても私の趣味でのお題で申し訳ありません!
「四月は君の嘘、ついに実写化!」というお話です。
通称「君嘘」これにはまったお話はずいぶん前のメルマガで
お話したと思います。
それがついに!?実写化されるということで、
テンションが上がりまくりです!
まず気になったのは
「だれがこうせい役?かをちゃん役は誰?!」
でした。
そしてこんな記事を発見!
音楽を始めるキッカケになるものとは
目次
「四月は君の嘘」とは
新川直司氏による同名タイトルの人気コミックが原作。
過去に秘密を持つ自由奔放なヴァイオリニストと、母の死を境に
ピアノが弾けなくなってしまった元天才ピアニスト、
この2人の音楽家が奏でる切ないラブストーリー。また、広瀬すずと山崎賢人のW主演で実写映画化(9月10日公開)も
決定している。コミックとアニメの最終話の時期を合わせるなど、メディアミックスを
上手く使って多くのファンを獲得した同作だが、特別ゲストとして
登場した佐野ひなこは「アニメもリアルタイムで観ていて、
注目していました」とにっこり。仲の良い広瀬から「(役で演じる)ヴァイオリンが大変…」
と、実写化にあたっての悩みを相談されていたようで
「応援するしかできなかったんですけど、すずとか山崎賢人さんとか
同世代の方がやっているのがうれしい。早く観たいですね」と
期待をふくらませていた
おお~~!そうなのですね。
これは話題になること間違いなしですし、当然チェックです!
漫画やドラマが与える良い影響
さて、こうしてテンション高くしていますが、音楽を始めるきっかけや
再開するきっかけ、またはあきらめかけていたけどまた頑張る力を
もらえること。
こういったことに漫画やドラマはとても影響が大きいと思います。
ぜひピアノや音楽を題材にした作品を見てみるのも、
モチベーションアップになるのかなと思います。
「君嘘」も「のだめカンタービレ」も、実際音楽をやっている
私たちからみても、ものすごく忠実だったり、あるある!という
お話だったりするので、余計に引き込まれます。
(逆に医療ドラマとか、絶対ないない!ということが多くて、
というのも聞いたことあります。)
私がいつも「すごいなあ~~」と思うのが演奏シーン。
先ほどの記事にも書いてありましたが、ピアニスト役、
ヴァイオリニスト役、指揮者役、それぞれがちゃんと
それらしくなっていないといけませんよね。
上野樹里ののだめちゃんも上手でしたし、
玉木宏は最後の映画の時くらいになると、本当の指揮者の
雰囲気まで良くでていたし、
水川あさみは本当にヴァイオリン弾ける人なのでは?と思いました。
演奏者にとって学べることとは
「それらしく見せる」ということ、とっても大変だと思います。
私たちがなにか技術を習得するにあたって、ある意味必要なのでは、
と思うことは「上手な人を真似てみる」こと。
この役者さんたちもレッスンに通って、たくさん映像を
研究された結果だと思います。
演奏者としては、格好だけでなく、音、演奏がそうならなくては
いけないのですからこれまた大変!
「人の真似ではいけません。自分の音楽をつくらなくては!」
確かにそうではありますが、自分の音楽を確立するまでには
いろんな引き出し、参考文献?!が必要だと思いますね。
そこから表現したいこと、好み、そのための技術をつけていくことに
つながると思います。
まとめ
まずは興味や心がワクワクすることや意欲、ここでしょう!
マンガの主人公、ストーリー、こういったものにワクワクすること、
自分もできたらいいなあ、と憧れること、これは立派な
音楽への入口ですよね。
私も「君嘘」のニュースを聞いて、またしばらく
ワクワクしっぱなしかもしれません。
ピアノ練習にも力が入るかな!
♪テレビで有名なクラシック曲に挑戦してみたい!
♪私もピアノで自分を表現できるかな。
★そんなあなたに朗報です!★
DVD付きで、見てすぐわかる!
海野先生のピアノレッスンがあなたの自宅に。
「楽譜が読めない」
「忙しくてレッスンに通えない!」
大丈夫です!
初心者でも一人で30日後には名曲が弾ける!!
さらに!有名な曲でテクニックまで身につける!!
海野先生の楽しいピアノレッスンを、あなたの自宅へお届けします。
→ 30日でマスターするピアノ教本&DVD 海野先生が教える初心者向けピアノ講座はこちら