こんにちは!ピアニストの海野真理です。
今回はペダルのお話です。
ペダルを美しく使う方法を解説しました!
目次
ピアノにはペダルが付いていますか?
みなさんがお使いのピアノにはペダルが付いていますか?
キーボードで練習しているという場合はペダルが、ついていない方もいらっしゃると思います。
ただ、最近はキーボードにも後付けで、ペダルが使えるものもあるみたいですね。
いくつかご紹介しておきますので、もし使えそうならお試しください。
あまり詳しくないので、もしかしたら互換性がなくて、合わないなどもあるかもしれませんが…。
ピアノのペダルについて
話を戻して、ペダルのお話です。
ここで言うペダルというのは、サスティンペダルと言われる音がボワーンと残るペダルのことです。
電子ピアノやグランド、アップライトなどは、足元に3つペダルがついているという方が多いと思います。
この3つのペダルのうち、一番右側のペダルがサスティンペダルです。
音が残るので、ショパンを弾くときなど、どうしても指では音を繋げられない場合などに便利です。
また、普通に弾くときも、ペダルがあったほうが、美しい響きで曲を演奏できます。
というわけで、ピアノにペダルは必須なのですね。
そんなペダルですが…。
「そもそも、両手でピアノを弾いているのに、足まで頭が回りません!」
というコメントを頂くことがあります(笑)
お気持ち、大変良くわかります~~~。
本当におっしゃる通りで、ただでさえ弾くだけでも精一杯なのに、足も考えていたら頭がパンクしそうです(笑)
ですが、最初は何だか不慣れなので足も考えつつ弾かなくてはなりませんが、慣れてくるとあまり意識しなくともペダルは踏めるようになります。
「でも上げて、踏んで、とやっているとこんがらがります」
と思う方もいらっしゃると思います。
ペダルの踏み方について
そこで、今回はペダルの踏み方についてYouTubeで詳しく解説してみました。
踏む、という方に意識を持ってくるのではなく、「上げる」方に意識を持っていってみるとスムーズにペダルが付けられるようになります。
まだペダルのところまで進んでいないよ、という方も。
ペダルを踏むとどうなるのかな、という参考になりますので、ぜひご覧になってみてくださいね♪
【ピアノレッスン】ペダルマジック!ピアノのペダルの踏み方を完全マスターして素敵な演奏を手に入れよう♪
また、こんな曲弾いて!というリクエストが有れば、ドシドシお寄せください(笑)
リクエストはこちらから
♪もっと他にもピアノの事が知りたい!
♪今からでもピアノが弾けるかな?
★そんなあなたに朗報です!★
DVD付きで、見てすぐわかる!
海野先生のピアノレッスンがあなたの自宅に。
「楽譜が読めない」
「忙しくてレッスンに通えない!」
大丈夫です!
初心者でも一人で30日後には名曲が弾ける!!
さらに!有名な曲でテクニックまで身につける!!
海野先生の楽しいピアノレッスンを、あなたの自宅へお届けします。
→ 30日でマスターするピアノ教本&DVD 海野先生が教える初心者向けピアノ講座はこちら