クラシック曲名|勇気や元気をもらえるクラシック

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは、海野真理です。
 

勇気や元気をもらえるクラシック

目次

  1. 感動的で元気をもらえるオリンピック
  2. 同じく元気をもらえるクラシック曲をご紹介
  3. 個人的に好きな曲、その人だけの応援歌も

 

感動的で元気をもらえるオリンピック

皆様!

もう世の中はオリンピック一色
(ちょっと言い過ぎですか?)

いよいよ明日オリンピック開幕ですね。

いろんなことに気をつけながらのオリンピックですが、
アスリートの皆様の今までの努力に敬意を持ちながら、
テレビの前で応援したいと思います。

絶対泣くと思うので、ハンカチも忘れずに、です!

真実のヒューマンドラマ、これほど感動的で元気をもらえることはありません。

伝わってくるんですよね。

これは音楽も同じこと。

ですので、今日は「勇気や元気をもらえるクラシック曲」というお話で
いくつか曲をご紹介できればと思います。
 

同じく元気をもらえるクラシック曲をご紹介

今フッと頭に浮かぶものとして
 
エルガー威風堂々

 
ヴェルディアイーダより凱旋行進曲

 
ベートーベン交響曲第7番第1楽章

 
ビゼーカルメン序曲

 
ラフマニノフピアノ協奏曲第3楽章

 

このような曲が挙がります。

全体的に明るく、テンポも落ち着いている、リズム感があり生き生きしている曲調です。

威風堂々やアイーダは行進曲ならではの元気よさがありますし、すこし毛色は違いますが
ラフマニノフは後半のドラマティック感が心の底から湧き出る元気をもらう感じです。

そして書きながら気が付きましたが、アイーダやカルメンはサッカー応援歌にも使われていますね。

やはり元気、勇気というところだと思います。
 

個人的に好きな曲、その人だけの応援歌も

あと、個人的に好きな曲、思い出のある曲などは、その人だけの応援歌になったりしますね。

それは人それぞれですが、力になってくれる音楽として、とても大切なものだと思います。

私で言うと、ベートーベンの交響曲第7番の第2楽章

先ほど第1楽章は挙げさせていただきましたが、あのしっとりとした単調の曲、決して派手ではない
あの曲が私にとっては、ものすごくスペシャルな曲なんです。

だから感動して励みにあったり力になったりします。

音楽って形はないけど、こうして私達を助けてくれる、とっても重要なものなんだなあ、と思います。

この夏、オリンピックで感動、そして音楽も同時に楽しむというのはいかがでしょうか。

2倍増しで感動すること間違いなしです!
 

♪家でピアノが上手くなるのは良いな~

♪今からでもピアノが弾けるかな?

★そんなあなたに朗報です!★

DVD付きで、見てすぐわかる!
海野先生のピアノレッスンがあなたの自宅に。

「楽譜が読めない」
「忙しくてレッスンに通えない!」

大丈夫です!
初心者でも一人で30日後には名曲が弾ける!!

さらに!有名な曲でテクニックまで身につける!!

海野先生の楽しいピアノレッスンを、あなたの自宅へお届けします。
→ 30日でマスターするピアノ教本&DVD 海野先生が教える初心者向けピアノ講座はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

30日でマスターするピアノ教本&DVD

受講者数18,000人突破!
ピアノ教室のピアノレッスンをまるごと自宅へ!
海野先生が教える初心者向けピアノ講座

【セット内容】
DVD3枚、楽譜3冊、ピアノ教本1冊、特典1冊

収録曲
ベートーベン作曲「第九」 / ホルスト作曲「ジュピター」 / ショパン作曲「別れの曲」 / 伊勢正三作曲「なごり雪」 / ドヴォルザーク作曲「遠き山に日は落ちて」 / 谷村新司作曲「いい日旅立ち」


詳しい内容はこちらから