良いピアノで練習したほうが上達は早い?電子ピアノじゃだめなの?

こんにちは、海野真理です。

今日は「良いピアノで練習したほうが上達は早い?電子ピアノじゃだめなの?」というお話です。

最初にいい楽器を買ったほうが上達する?
といいますのも、いただくご質問の中に

最初から楽器がないとダメでしょうか?
もし途中でやめてしまったら、と思うと楽器を購入するのを躊躇します。
最初は電子ピアノで、だんだん上手になって
楽しくなったらアップライトを買おうと思いますが、それではだめですか?
いきなりいい楽器を買って、もう後には戻れない!?
というプレッシャーを自分にかけて頑張ろうと思います。

といったような、楽器に関するご意見がたくさんあるのです。

楽器を買う、というのはやはり一大事!?

そんなに安いお買いものではないですし、これからずっと音楽を
共にする相棒を選ぶわけですから、慎重になるのは当然です。

続きを読む

メロディーを覚えないとピアノが弾けない?楽譜だけでは弾けない?

こんにちは。海野真理です。

今回のお話は「メロディーを覚えないとピアノが弾けない?楽譜だけでは弾けない?」
というお話です。

メロディーを覚えないとピアノが弾けない?楽譜だけでは弾けない?

今日のお話のきっかけが、こんなご質問をいただきました。

なかなか 前に進めない私、イライラと情けなさで潰れそうになった時、
先生のメールを何度も読み返し練習を繰り返していれば
いつか弾ける様になる・・・と自分に言い聞かせています。

私はメロディーをしっかり覚えなければ、楽譜を見ながら弾いていても
曲として身体に入ってきません。

DVDを何度も聞いてメロディーを覚えてから
ピアノに向かっています。

メロディーと楽譜が一致し、曲を弾いているという感覚が出てきます。

本当にマイペースで、のろのろとゆっくり前に進んでいます。

でも、あまりの自分の出来の悪さにショックです。

沢山のアドバイスを頂き、理解はしているのですが、
身体が動いてくれません。

「歓びの歌」「ジュピター」がやっと、たどたどしくですが
弾けるようになってきました。

こんな私ですが、これからも宜しくご指導お願い致します。

なるほど、とっても頑張っていらっしゃるのに、とっても悩んで
いらっしゃるんだなあ、とこのお手紙を読んで痛感しました。

続きを読む

ピアニストのように右手と左手をバラバラに動かすには?

こんにちは、海野真理です。

今日は「ピアニストのように右手と左手をバラバラに動かすには?」というお話です。

というのも、先日こんなメールをいただきました。

今日から、ベートーベンの第九を始めました。
全然、右手と左手が合いません
左手の動かない事にイライラします。

練習していけば、動くようになるのでしょうか?
不安です。

とても短いこのメールに、今の状況がとても良く分かり、
わたしも少し切なくなりました。

ピアノを弾く人なら必ずこの思いは経験されたことがあると思います。

続きを読む

ピアノの左手が苦手な方に朗報!左手を動かすトレーニング

こんにちは、海野真理です。

今日は「左手が動くようになるトレーニング」というお話です。

ピアノは両手が命!

やはりパラパラと素敵に弾きこなしたいですよね。

その場合のネック!?が「左手」
これはなかなか難しい。

左手が動くようになるトレーニング

右手が利き手の場合、左手が動かず苦労されている方が
多いようですね。

そして右利きの方が多いので、余計に左手は悩んでしまいます。

続きを読む

音楽教育に著作権使用料はかかるの?今話題のニュース

こんにちは、海野真理です。

今日は「音楽教育に著作権使用料はかかるの?」というお話です。

音楽教育に著作権使用料はかかるの?

音楽に関わる方なら必ず一度は聞いたことがあると思われる「著作権」。

一度は聞いたことが、なんていう程度のお話ではない
とても重要なことなのですが、

案外良く分かっていないこともあるのではないでしょうか。

続きを読む

ピアノで弾き語り。歌とピアノをうまく合わせるには?

こんにちは、海野真理です。

今回は「ピアノで弾き語り。歌とピアノをうまく合わせるには?」というお話です。

弾き語り、これはピアノだけでも楽しいのに、歌える、歌詞が付く、
というピアノにはない楽しさがついてくる、楽しさ倍増的なものです。

これができるようになりたい!とピアノを始める方も
たくさんいらっしゃいます。

続きを読む

右手と左手、ピアノを弾くためにバラバラに動かすには?

こんにちは、海野真理です。

今回は「右手と左手がバラバラに動きません」というお話です。

右手と左手、10本の指がバラバラに、自分の思い通りに動いたら
どんなにいいだろう。。。

ピアノを始めたばかりの方なら、みんな思いますよね。

何十年とピアノを弾いている私も、もっと思い通りに!と思います。

練習をもっといっぱいしなくてはいけないのだろう、
足りてないのだろう、と真面目な方は
自分をちょっぴり責めたりします。

頑張れば頑張るほど、右手に集中すると左手が疎かになり、
その逆も然り、と途方にくれてしまいますね。

続きを読む

ピアノを弾くとき困る“爪”の処理の仕方

こんにちは、海野真理です。

今日は「ピアノを弾く時には爪を切りましょう」というお話です。

ちょっと面白いお題。

だって、ピアノを弾く時に爪を切る、って当たり前のお話ですよね。

小さいころからピアノの先生にも言われていたし、
そもそも長いと弾きにくい。

本人が一番嫌ですからね。

そこで今日はピアノを弾くにあたっての、知ってるような、
分かってるような、やってるような、それでいて再確認、
みたいなお話をしましょう。

続きを読む

ピアノでオクターブ(離れた音)が弱々しくならない方法

こんにちは、海野真理です。

今回は「オクターブを力強く弾くには?」というお話です。

子どもさんのレッスンをしていると、必ずいつかはぶつかる
「オクターブ」の壁。

壁、というのはちょっとオーバーかもしれませんが、
ピアノを弾いていて上級クラスの曲になってくると、
オクターブは必修科目!?となってきます。

その時、手が小さい、力が入らない、オクターブの幅がつかめない、
など人それぞれの壁にぶつかってしまうのです。

その中でも、やはり届かせるのに必死、そうなるとしっかり鍵盤を
押せない「弱々しいオクターブ」になってしまう、
というお悩みはよくお聞きします。

今日はそのあたりをお話します。

続きを読む

あなたはどっちの教室向き?大人のピアノ初心者が通うなら、個人の教室?大手の教室?

あなたもピアノの教室選びに迷っていませんか?

探してみて迷うのは、大手のピアノ教室と個人のピアノ教室の
どちらが良いかな?という点です。

最近「大人のピアノ教室」というのをよく見かけます。

以前よりも、ぐんと大人も通いやすくなったピアノ教室。

しかも、お試しで無料で体験レッスンに行ける所も多いです。

ただし、いくら無料と言われても、いざ行くのは緊張したり、
勇気もいりませんか?

しかも、体験レッスンが終わったあとに、教室に入るかどうか、
誘われることもあります。

お断りするのも気が引けますよね。

なので、どうしても慎重になりますよね。

せっかくピアノを始めるなら、長く楽しく続けたい、そう思うことでしょう。

そこで、何を基準にピアノ教室を選ぶと失敗しないのか?

大人だからこそ気になる、ピアノ教室の選び方について、
ピアノ教室に通ったことのある経験者として、
それぞれの良い点、悪い点についても調べてみました。

続きを読む