ピアノ指の形|ピアノの指は曲げすぎも良くない?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

50代女性からのご質問
Q.ピアノの指は曲げすぎも良くないと聞きました。
  伸ばすのも良くないそうですし、程度が分かりません。

 

A.

こんにちは。ご質問ありがとうございます。

指の形、手の形、これは実際に見て触ってお話したいですね~!
指を曲げるということ、昔(!?)は手を丸く構える、と
指導される先生が多かったと思います。

てのひらに卵を入れて、といった感じで
ほっこり丸い手の形を言われました。

指はつぶれるのが一番良くない、これは何の支えもなく、
ぺたぺたしたタッチになるし、そもそもそんな形では
早く指を動かすことすらできません。

ではまん丸ければいいのか、というとそれはそれで関節に負担が
かかります。

指の付け根から動きたいところが、関節から動いてしまうので
場合によっては腱鞘炎とかトラブルのもとになったりします。

伸ばし加減、曲げ加減が分からないということでしたら、
人間の一番自然なかたちに帰ってみましょう。

それはどんな時か、というと脱力、力が完全に抜けている状態です。

ニュートラル状態。

とても自然なカーブではないですか?

あとはそのまま鍵盤に乗せてみる、この時点で手首が
緊張しないように。

それで打鍵できると理想の形ですね。
「弾いているとだんだん指がキーってなります。」

という方もたくさんいらっしゃいます。

弾かなきゃ、音を出さなきゃ、とあまり思わず、
重さが鍵盤の底の乗るように、その結果いい音が出る、
と思えれば楽に弾けると思います。

こうして書いているととても簡単なように思えますが、
とーーっても難しいことです。

でもぜひ習得したいことでもあります。

なぜならピアノを弾くのが本当に楽になるから!
自然な手の形で。チャレンジしてみてくださいね。


♪簡単にピアノを弾くなら。
♪楽譜が読めなくても、まず弾いてみたいなら。

★そんなあなたに朗報です!★

DVD付きで、見てすぐわかる!
海野先生のピアノレッスンがあなたの自宅に。

「楽譜が読めない」
「忙しくてレッスンに通えない!」

大丈夫です!
初心者でも一人で30日後には名曲が弾ける!!

さらに!有名な曲でテクニックまで身につける!!

海野先生の楽しいピアノレッスンを、あなたの自宅へお届けします。
→ 30日でマスターするピアノ教本&DVD 海野先生が教える初心者向けピアノ講座はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

30日でマスターするピアノ教本&DVD

受講者数18,000人突破!
ピアノ教室のピアノレッスンをまるごと自宅へ!
海野先生が教える初心者向けピアノ講座

【セット内容】
DVD3枚、楽譜3冊、ピアノ教本1冊、特典1冊

収録曲
ベートーベン作曲「第九」 / ホルスト作曲「ジュピター」 / ショパン作曲「別れの曲」 / 伊勢正三作曲「なごり雪」 / ドヴォルザーク作曲「遠き山に日は落ちて」 / 谷村新司作曲「いい日旅立ち」


詳しい内容はこちらから

コメントを残す