なぜ、クラシックは眠くなるの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは、海野真理です。

今回は「なぜ、クラシックは眠くなるの?」というお話です。

あなたがクラシックコンサートへ足を運ぶ場合を考えてみてください。

 
♪自分の聴きたい曲のコンサートだから。

♪自分の大好きな演奏家のコンサートだから。

♪興味を持ったから。

♪知り合いが出演するコンサートだから。

♪ご招待を受けて。

何かしら理由があってコンサートに出掛けますね。

楽しみにしたコンサート、
でも聴いているうちに気持ちよーくなってきた・・・。

だんだん瞼(まぶた)が重くなり、首がこっくんこっくんしてきて・・・。

気が付けば2楽章、3楽章あたりは過ぎ去っていた。

4楽章の「ジャーン!!」という大音量でハッと目覚めた。

なんてこと、一度は経験ありますよね。

私もあるある。

 

クラシックのコンサートで眠くなっても大丈夫?

目次

  1. クラシックのコンサートで眠くなる理由
  2. コンサートで眠てしまうのはマナー違反?
  3. まとめ

 

クラシックのコンサートで眠くなる理由

退屈ならまだしも、楽しみにしていたのに眠くなる。

また、「寝てはいけない」と思えば思うほど眠くなる。

これはもう拷問に近い。

 
そもそもクラシックコンサートの会場は、眠くなる要素がたくさんです。

 
♪心地よい空調。

♪薄暗い会場

♪きれいな音、ハーモニー

これだけそろえば眠れ~眠れ~、と言われているようなものです。

そしてこれがロックのコンサートで総立ち状態なら別ですが、
椅子にお行儀よく座っているのですから。

 
そもそも人間が眠りに落ちるのは、気持ち良いから。

その気持ちよくなる音というのは「ゆらぎ波動」
ということも考えられます。

f分の1ゆらぎ、という言葉を聞いたことがありますか?

最近では扇風機などの風もf分の1ゆらぎのリズムで
送風しているものもあります。

f分の1ゆらぎとは

ピンクノイズとも呼ばれ、自然現象においてしばしば見ることができる。

具体例として人の心拍の間隔や、ろうそくの炎の揺れ方、
電車の揺れ、小川のせせらぐ音、目の動き方、木漏れ日、
物性的には金属の抵抗、ネットワーク情報流、蛍の光り方などが例として挙げられる。

人体に与える効果については、
利用者による体感以外は、科学的な証明はされていないことがある。

ヒーリング・ミュージックの効能の説明にも使われる言葉であり、
規則正しい音とランダムで規則性がない音との中間の音で、
人に快適感やヒーリング効果を与えると主張される。

  wikipediaより引用

この癒しの波動がクラシック音楽にもあるのでは?と思います。

先ほど書いた通り、1楽章や4楽章といった派手にテーマを演奏している
楽章では、あまりぐっすり寝てしまうことはありませんね。

音量が大きい、1楽章は始まったばかりだからまだ眠くならない、
ということもありますが、

眠気を誘うゆらぎ、ということを考えると、2楽章のアダージョや
かわいらしいスケルツォなどに、その要素があると思います。

コンサートで眠てしまうのはマナー違反?

コンサートというのは聴いている方々に楽しんでもらうこと、
楽しい=気持ち良い、リラックスしているということだと思います。

その結果眠くなること、うとうとしてしまうことは
決して悪いこ/とではないと思います。

マナー違反でもありません。

周りの方々に迷惑にならないのならば大丈夫です。

 
時々いびきをかきながら寝ていらっしゃる方をお見かけします。

音楽よりもそちらの「が、がが~~~」というクレッシェンドのほうに
気がいってしまい、どうしたものか、と困ることもあります。

これはちょっとマナー違反になりますね。

故意ではないにしても、騒がしくしているわけですから。

まとめ

それでも寝ないで聴きたい、眠くならないようにするには
どうしたらよいか?

これは正直難しいですね。どうしましょう。。。

その日の体調等も関係しそうですし、私は寝てしまうのも
クラシックコンサートを楽しむことになるのでは、
と思いますので無理しなくても良いとおもいますよ。

だって本当に気持ちいい音楽を聴きながらうとうと、は贅沢です。

そしてあまりにもおぼつかない?たどたどしい演奏は
あまり心地よくないので眠くないかも。

健やかに寝られる演奏は、すばらしいハーモニー、美しい音、
要するに良い演奏なのでは?

 
そういったクラシック音楽の見方も一つですよ!

 


♪久々にピアノを弾いてみようかな

♪楽譜も忘れちゃったけど、大丈夫?

★そんなあなたに朗報です!★

DVD付きで、見てすぐわかる!
海野先生のピアノレッスンがあなたの自宅に。

「楽譜が読めない」
「忙しくてレッスンに通えない!」

大丈夫です!
初心者でも一人で30日後には名曲が弾ける!!

さらに!有名な曲でテクニックまで身につける!!

海野先生の楽しいピアノレッスンを、あなたの自宅へお届けします。
→ 30日でマスターするピアノ教本&DVD 海野先生が教える初心者向けピアノ講座はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

30日でマスターするピアノ教本&DVD

受講者数18,000人突破!
ピアノ教室のピアノレッスンをまるごと自宅へ!
海野先生が教える初心者向けピアノ講座

【セット内容】
DVD3枚、楽譜3冊、ピアノ教本1冊、特典1冊

収録曲
ベートーベン作曲「第九」 / ホルスト作曲「ジュピター」 / ショパン作曲「別れの曲」 / 伊勢正三作曲「なごり雪」 / ドヴォルザーク作曲「遠き山に日は落ちて」 / 谷村新司作曲「いい日旅立ち」


詳しい内容はこちらから

コメントを残す