こんにちは、海野真理です。
今回は「ピアノって誰が弾いても同じ音?」というお話です。
こんにちは、海野真理です。
今回は「ピアノって誰が弾いても同じ音?」というお話です。
こんにちは、海野真理です。
今回のテーマは「ポップスをカッコよく弾くコツ」というお話です。
ちまたにはたくさんの楽譜が出版され、ピアノを楽しむのに不可欠な
楽譜選びもとても充実しています。
フィギュアスケート音楽を集めてみたり、CM曲やドラマのテーマ曲の楽譜、
年代別の流行をそろえたもの、本当に多彩です。
こんにちは、海野真理です。
今回は「思うように上達しない・・・と思った時は?」というお話です。
物事を新しく始めた時、楽器にしてもスポーツにしても語学にしても、
ああ、つらい・・・と思う時ってどんな時でしょう?
きっと
「思ったように上達しない」
時ではないでしょうか?
誰しも始める時はやる気満々、気力体力に満ち溢れていると思います。
そんな時は努力もものすごくされていると思いますし、少しくらい
ハードなトレーニングも、寝不足で机に向かうことも、
そんなに辛いと思わないでしょう。
でも、どんなに頑張っても「上達しない」のはものすごく辛いこと、
頑張っている人こそその壁にぶち当たった時は辛さ倍増でしょう。
練習不足。
集中していない。
そんな理由を考えてもっと頑張るでしょう。
これらの理由が当てはまる場合ももちろんあるとは思いますが、
そうではなく、ほんの少しの修正で改善されることも多々あると思います。
こんにちは、海野真理です。
今回は「音のバランスを考えてみると素敵な演奏に」というお話です。
こんにちは、海野真理です。
いよいよい今年も残り一か月です。
街にはクリスマスのイルミネーションが点灯しはじめ、パリはこれから
ノエルにむけてのとても素敵な季節を迎えるところでした。
今回の「平和の祈りをピアノとともに」というお話、
これはパリの同時多発テロ、シリア情勢、すべてを含めて
「平和と音楽」について考えたいと思います。
こんなニュースを見つけました。
こんにちは、海野真理です。
今回は「なぜ、クラシックは眠くなるの?」というお話です。
あなたがクラシックコンサートへ足を運ぶ場合を考えてみてください。
♪自分の大好きな演奏家のコンサートだから。
♪興味を持ったから。
♪知り合いが出演するコンサートだから。
♪ご招待を受けて。
何かしら理由があってコンサートに出掛けますね。
楽しみにしたコンサート、
でも聴いているうちに気持ちよーくなってきた・・・。
だんだん瞼(まぶた)が重くなり、首がこっくんこっくんしてきて・・・。
気が付けば2楽章、3楽章あたりは過ぎ去っていた。
4楽章の「ジャーン!!」という大音量でハッと目覚めた。
なんてこと、一度は経験ありますよね。
私もあるある。
こんにちは、海野真理です。
今回は「指が痛くなる練習は間違い?鍛えられてる?」というお話です。
こんにちは、海野真理です。
今回は「ピアノには向き不向きがある?才能は関係ある?」
というお話です。
お子さんにピアノを習わせていらっしゃる保護者さんには
興味深いことだと思います。
こんにちは、海野真理です。
今回は「ミスタッチはどうすれば減る?」というお話です。
こんにちは。海野真理です。
今回のお話は「ミソを弾く時の薬指が邪魔な時は?」というお話です。
この題を読まれて
「あ~!分かる!」と思われる方、
「邪魔???どういうこと?」と思われる方、
もしかしたら二分されるかもしれません。