こんにちは、海野真理です。
ピアノを弾いていて、よく言われることがあります。
「なんでそんなに指が動くの?」
「なんでそんなにサッと楽譜が読めるの?」
「なんでそんなにすぐ弾けるの?」
なんだかこんな風に書くと、とっても
自慢げで嫌な人みたいですね!
すみません、そんな気持ちではないのです(汗)!
こんにちは、海野真理です。
ピアノを弾いていて、よく言われることがあります。
「なんでそんなに指が動くの?」
「なんでそんなにサッと楽譜が読めるの?」
「なんでそんなにすぐ弾けるの?」
なんだかこんな風に書くと、とっても
自慢げで嫌な人みたいですね!
すみません、そんな気持ちではないのです(汗)!
こんにちは。海野真理です。
今日は永遠のテーマ?!である脱力について、
「改めて考えてみる、脱力について」というテーマでお話をしたいと思います。
こんにちは、海野真理です。
今日は「パッと見てドレミを判別したい」というお話です。
こんにちは、海野真理です。
今回は「大人が練習時間を確保するには?」というお話です。
こんにちは、海野真理です。
今日は「ピア二ストにも息継ぎがある?」というお話です。
こんにちは、海野真理です。
突然ですが、皆さんはこんな経験ありませんか?
こんにちは、海野真理です。
先日、ある曲を弾いていて
どうしてもここは音がぶつかるかなぁ、少し汚いかなぁ
でもこれは両方とも必要な音だし、ちょっと不思議な和音だから
これはこれでいいんだよなぁ。
ではどうしたらきれいに弾けるかなぁ。
と悩むことがありました。
そして、
「そうだ!全部バーンと弾かないで、このベースの音に
綺麗に馴染むように、小さめな音で弾いてみよう。」
と思いました。
そしてそれを実践して耳でその全体の響きを聴いたら…
いい!とてもいい感じでした。
ペダルを踏んだまま音を重ねる時も、音がプラスになっていくので
それを計算して小さめに弾くということも、計算でありバランスですね。
そこで今日は「音のバランスを考えてみよう」
というお話をしようと思います。
こんにちは、海野真理です。
今回は「これまでに弾いた曲を忘れないためには?」というお話です。
こんにちは、海野真理です。
今回は「指番号を早く覚えるには?」というお話です。
こんにちは、海野真理です。
今日は「指が届かないのにスラーって?」というお話です。