DVDで細かい筆運びがバッチリ見える。
上西先生の講座の一部をご覧ください。
上の画面をクリックするとDVDの一部をご覧いただけます。
丁寧な解説、映像で良く
理解できたと思います。
静岡県 Uさん 67歳
まだ、道具に使われている感じで、練習は必須です。ただ、楽しみがひとつ増えたのがとてもうれしいです。
猫ちゃん、はじめは対象とは考えていませんでしたが、描いてみると、結構たのしいので、もっと描いてみようと思っています。
水彩画の本も買い込みましたが、上西先生のDVDが目から鱗でした。
69歳 男性 S様
今日「80歳の高齢の方が絵を描くことを楽しまれている。
ボケ防止になる。」ということは、 68歳で始めて絵筆を持ち水彩画を始めた私(現在70歳)にとって大変鼓舞されるお話しでした。
今年は湖面の波に挑戦しましたが、先生の海辺の風景のDVDは大変参考になりました。
水彩画の本も買い込みましたが、上西先生のDVDが目から鱗でした。 今後ともよろしくお願い致します。
自分でも感動しました。家族からも好評でした。
石川県 I様 61歳
3つ目の「海辺の風景」ができました。これまでで一番よくできたかなと思っております。特に海の波の部分がDVDの通りに描いたら、それらしくなったので自分でも感動しました。家族からも好評でした。また引き続き進めていきたいと思います。
色塗りから始めるというところが、とても入りやすくて良かったです。
49歳 女性 K・Y様
色塗りから始めるというところがとても入りやすくて良かったです。
自分が描いた絵は上手いという錯覚により、絵を描くことの楽しさを感じ、向上心も芽生えます。
デッサン編もさらっとだけ見たらすぐに挑戦したくなりました。
いきなりですが、愛犬のトイプードルを描いてみました。 処女作にしては随分難しいモチーフを選んでしまったかもしれませんが、それなりに楽しく集中して描けたと思っています。
優しい色使いの水彩画をこれからも私のかけがえのない趣味にしていきたいと思っています。
いい教材に出会えましたことを感謝致します。
ありがとうございました!
画像をクリックすると、大きい画像を見ることが出来ます。
DVDを観て、まねをするだけ、という手軽さ。なぜなら、上西先生の描く様子が最初から最後まですべて、収録されているのです。
おそらく、かつてないDVDだと思います。
一切省略なし。だから細かい部分の描き方も全部丸わかりです。
これまで「なんで、こうなったの?」と思っていた細部もきっと、バッチリ分かるでしょう。
絵は通常「下絵」→「色塗り」という順番で完成させます。
ですが、上西先生の講座は楽しい色塗りからいきなりスタートです。
先生が描いたプロの下絵を元に、あなたに色を塗ってもらいます。
ですから、素晴らしい絵がいきなり完成するのです。
これまで「下絵の段階でウンザリしていた」という方もきっと、
自分の完成させた絵の素晴らしさに嬉しくなるでしょう。
絵画教室の場合、一から描き方を教えてもらえないことも。
また、先生に逐一質問をするのは気が引けますよね。
DVDなら誰にも気兼ねすることはありません。
何度も同じ解説を、いつでも見られます。
なので、覚えに自信がなくても安心です。
分かるまで、繰り返し学んで頂けます。
画家、上西竜二(うえにしりゅうじ)先生はご自身でも絵画サークルや教室を主催されており、多くの生徒さんから信頼をされています。
画家 上西竜二
上西先生が描いた作品は多数の受賞歴を持ち、美術界からも高い評価を得ている。
毎年、自身の作品を発表する個展を開催しており、
見た瞬間、「写真?」と見間違うほどの圧倒的な描画力に誰もが息を呑む。
手で触れそうなほどの存在感を放つ絵は、技術力の高さを語っている。
また、絵画教室の講師としても活躍中。
作品からは想像できない、明るく面白い人柄と、分かりやすい説明で大人気。
「絵を描くことが楽しくなる」と生徒に好評の絵画教室になっている。
自身の教室では、生徒の作品展を開くなど指導にも熱心に取り組んでいる。
上西竜二 作画紹介
略歴
2000~ | 初個展、以来ほぼ毎年個展を開催(岡山・笠岡・福山・大阪・東京など各地) | |
---|---|---|
2001 | 受賞 | 「修了制作展」プリ・ラ・ジュネス賞受賞/優秀作品賞 |
2007 | 個展 | 銀座・秀友画廊・東京都千代田区 |
2008 | 受賞 | I氏賞奨励賞(第2回)受賞/岡山県ゆかりの新進気鋭の美術作家に贈られる |
2011 | グループ展 | 「I氏賞展」 岡山県立美術館・岡山市 |
2013 | グループ展 | 「アートの今・2013 Body 身体の記憶 」岡山天神山文化プラザ |
2014 | 個展 | 福山市“ふくやまアートサロン” 4月 |
個展 | 福山市“竹村税理士事務所” 7月 | |
2016 | 個展 | 高松市 塩江美術館 ~Trial and Error~ |
2017 | 個展 | 岡山県井原市 華鳥大塚美術館 ~描く~ |
2018 | 個展 | 岡山県岡山市 アンクル岩根のギャラリーにて開催 |
2018 | グループ展 | 備陽美術協会展~大作展~ 第1回 未来展 第19回 やの会美術展 |
2019 | 個展 | 岡山県井原市 所有アトリエ ~上西竜二 絵画展~ |
「絵を描くのは昔からずっと好きだった」
「本格的に習ったことがないから、先生に習ってみたい」
そんな大人の生徒さんが増えています。
しかも、絵を描くと、視覚や触覚といった感覚的な「右脳」を鍛えることに繋がります。
ただ手を動かすだけでなく、力の加減も必要なので、運動機能も鍛えられて
脳活にぴったりなんです。
さらにストレス発散にもなるそう。
そんな魅力いっぱいで大人に人気の絵画。
これをご覧頂いているあなたもきっと絵を描くことが好きなのだと思います。
ですが、
といったお悩みはないでしょうか。
そもそも、絵画というのは、もとを辿れば
小学校の図工の授業からずっと習ってきているはずなのですよね。
それなのに、「思うように描けない」という方は本当に多いです。
ですがそれは、あなたの才能がないとか、絵のセンスがない、ということではないのです。
単に「上手な描き方を知らない」だけなのです。
そこで、今日は「上手な絵の描き方」についてお伝えしたいと思います。
これを知れば、きっとあなたも思い通りの絵を描けるようになるでしょう。
水彩画を描くときにまず用意するのは絵の具ですよね。
そこで、
「小学生が使っているような水彩絵の具でいいんでしょ?」
もしそう思われているなら、ご注意ください。
実は、小学生が学校でよく使っている絵の具と、
「水彩画」で使う絵の具はまったく別物なんです。
これは本当によく初心者の方に驚かれるのですが、
実は水彩絵の具には3種類あります。
透明水彩 |
・・・プロが使う水彩画用の絵の具 |
---|---|
不透明水彩 |
・・・小学校や中学校で使う水彩絵の具 |
マット水彩 |
あなたに一つお伝えしたいことがあります。
それは
透明水彩のいいところは、透けているからこそ、下絵がとても
活きてくるということ。
濃くしたい部分は、ある程度下絵のデッサンの段階で影を入れます。
それが色を塗っても活かされるというのが、とっても面白いです。
また、色も下の色を活かして塗っていけるので、混ざる感じが面白いです。
ですから、これらのいいところを上手に使って描いていくと
素敵な絵になります。
ですが逆に、水っぽいので筆の処理を上手にしないと、変な水たまりが
出来てしまって、不要なところの色が濃くなったりします。
こんな風に、失敗すると不自然な絵になってしまいます。
逆に上手にできると、素敵な絵になりますよね。
そうなんです。
「こんな風にならないようにしましょう~」とお伝えしても
どうすればいいか分からない、と思いますよね。
そこで私は、これまで見過ごされていた「本当に大切なポイント」に着目し、
水彩画の描き方を解説しました。
赤色を濃くしたい時には、この色。
青色の時はこの色。
影を付けたい時でも、いきなり深い色から塗っていかない。
などなど。
初めて絵を学ぶ方でも、すぐに「できたー!」とまずは喜んで
もらえるように
具体的な描き方を解説してみました。
最初から最後まで、プロが絵を描く過程をDVDでまるごと見て学べます。
プロの色の作り方、絵を描く手順、筆の動かし方など。そのまま真似できます。
まずは真似で良いので、自分で「上手な絵」を完成させてみます。
まずは楽しい色塗りからスタート。先生の下絵に色を塗ってみましょう。
下絵も色塗りもいっぺんに上達しようと思うと大変ですよね。
まずは上西先生の描いた下絵に色を塗って素敵な絵を完成させてみましょう。
色塗りのコツを知っていれば、失敗せずに、奥行きを感じる絵をすぐに完成できます。
一切省略していないので、先生の筆の細かい使い方まで動画で見える。
上西先生が一枚の絵を描き上げるまでを、はじめから終わりまですべて見られます。
「えー!さっきのところ、どうやって完成させたの?」と 思っていた部分もバッチリ分かります。
どの色をどのくらい、どのタイミングで混ぜるのか動画で分かる
思ったように色が作れない、思ったような色が塗れない
ということ、ありませんか?
混ぜる色の名前も、混ぜるタイミングもきちんとお伝えします。
難しい話は一切なし。真似するだけでグーンと上達できます。
難しい美術用語を聞いても、具体的にどう描けば良いのかわからない。あなたもそう思ったことはありませんか?
難しい言葉は知らなくても大丈夫。大事なのは描き方のコツを知っているかどうかです。 どうすればもっと美しく描けるのか?プロのコツをまるごと解説するので安心です。
好きな時間に好きなだけ。自宅で学べるから自分のペースでできる。
深夜でも、早朝でも、あなたの好きな時間に
DVDをつければ講義はスタート。
通う時間も要らないので、
マイペースに学んで頂けます。
水彩画の基本、色を塗るところからスタート。
プロの筆運びを映像で観られるから分かりやすい!
・まずは色塗りからスタートして、上手な作品を完成できる
・筆使いや、色の選び方を習得できる。
・練習用のお題は人気の「花」「山の風景」「海辺の風景」
「イヌ」の4作品
・水彩画の基本から、美しく描くコツまでまるごと分かる。
学習時間
総学習時間 2時間59分(DVD2枚)
先生のお手本
チューリップ、山、海、イヌ 計4枚
お題の写真
同上 計4枚
色塗り用の下絵
同上 計4枚
●はじめに
ここでは「絵を描く」ということの大まかな基礎知識をお伝えしています。
どうすれば立体的に見えるのか、水彩画独特の描き方、どうすれば上手になるか、など。
ご挨拶も兼ねて、「なるほどー!」なお話が盛りだくさんです。
●第1章 水彩画の道具について・・・使う道具やお勧めの道具を解説
水彩画というと「小学校の頃の絵の具?」と思われる方もいらっしゃいます。
ここで使う絵の具は「透明水彩」という絵の具です。
固まっても何度でも水で溶いて使えるのが特徴で、先生は3年間出しっぱなしだとか!?一度買っておくと楽ちんな絵の具になっています。
●第2章 チューリップの色塗り・・・筆の使い方、影の作り方を学ぼう
さっそく色塗りスタートです。同じピンクでも細かい色の違いによって立体感を出していきます。
先生はどんな手順で、どんな色を使っていくのか。
塗り始めから完成まで省略なしでバッチリご覧いただけます。
●第3章 田舎の風景の色塗り・・・空の塗り方、遠近の付け方を学ぼう
人気のお題「風景画」にチャレンジです。
空の塗り方、近くのものと遠くのものを上手に描く方法などなど、プロならではの解説を、全部丸ごとご覧いただけます。
●第4章 海辺の風景の色塗り・・・水を表現する方法を学ぼう
描くのが難しいと言われる「水辺の絵」を学んでいきます。一見、同じような色味の空と海ですが、よくよく見ていくと全く違うんですね。これも省略なしで見られます。色を塗る時にどこに着目するのか?とても勉強になる内容です。
●第5章 イヌの色塗り・・・生き物を描くポイントを学ぼう
家族の一員であるワンちゃん、ネコちゃんを描きたい、というご要望にお応えして。動物を生き生きと描く方法をお伝えします。特に「毛並み」「目」というのはポイントになります。省略なしで先生が完成するまですべてご覧いただけますので、毛並み一本一本まで描ききる楽しさをぜひ味わってみてください。
●水彩画の塗り方のポイントとまとめ
あまりにも盛り沢山なので、最初の頃の話を忘れてしまうことも・・・(笑)でもご安心ください。
それぞれの「お題」の描き方を最後にもう一度、おさらいしておきます。「そうそう、そうだった」と思いながら、先生と一緒に復習しましょう。
安心のテキスト付き
「動画より文字の方が覚えやすい」というご要望にお応えして。
プロの画家上西先生が描いた下絵をご用意しています。
あなたは、DVDを見て下絵に色を塗るだけ。
しかも、どれだけ真似できたか確認できる参考用の完成見本と題材写真もご用意しています。
※画用紙の大きさはだいたい電話帳くらいの大きさです。
そんなお客様の声にお答えして、続編のデッサン編、応用編も
この機会に同時にご購入できるようになりました。
下絵を上手に描くプロのコツや、より複雑なお題にも挑戦して、
ますますあなたの水彩画を表現豊かなものに仕上げます。
もっと本格的に作品を描きたい!という方には最適です。
最初の色塗り編では、基本的な道具の選び方や、立体感を表現する
色の塗り方などを知ることができます。
次のデッサン編では、よりバランスよく、水彩画に適した下絵を描くコツをお伝えします。
良い下絵に色塗りをすれば、さらに立体感と透明感のある水彩画に仕上がります。
最後の応用編では、鉛筆や筆を使い分けすることで、
複雑なモノの模様も自然に表現できる方法をお伝えしていきます。
ここまで来れば、あなたのチャレンジできるお題の幅もグンと広がることでしょう。
そして「趣味は水彩画です」と胸を張って言えるレベルになると思います。
そんな楽しい『いきなり上手に描ける水彩画講座』2、3弾の内容は・・・
ワンランク上の絵が描ける
下絵デッサンのコツを伝授します!
・バランスのいい下絵デッサンを描くコツがわかる
・デッサンの基本や道具について基礎から習得できる
・練習で描くのは「花」「水辺の風景」「動物」と
人気のお題
・絵に立体感が出せるデッサン方法を学べる
学習時間
総学習時間 2時間35分(DVD2枚)
テキスト
A4版モノクロ42ページ
先生のお手本
チューリップ、海、イヌ 計3枚
練習用のお題と完成見本画
※画像をクリックすると、大きい画像が表示されます。
※お題写真はレッスン1「色塗り編」で使用したものと同じものをご利用ください。
●はじめに
ここでは「下絵デッサンを描く」ということの大まかな 基礎知識をお伝えしています。
どうすればバランスよく見えるのか、どうすれば上手く形を描けるのか、など。ご挨拶も兼ねて、「そうだったの?!」なお話が盛りだくさんです。
●第1章 デッサンの道具について … 使う道具やお勧めの道具を解説
デッサンと言うと鉛筆ですが、よく使っていたHBやBの鉛筆ではありません。ここで使うのは画家の愛用者も多い「製図用」の鉛筆です。鉛筆の濃さの種類が豊富なのが特徴で、先生は14本以上持ち歩いているとか!?
これらを使い分けることで、絵の立体感や質感の表現を幅広くできます。
●第2章 チューリップの下絵デッサン … 鉛筆と消しゴムの使い方、形の取り方を学ぼう
さっそく下絵デッサンのスタートです。
正しく形をとり、明暗を付けて立体感も出していきます。 先生はどんな手順で、どんな描き方をしていくのか。描き始めから完成まで省略なしでバッチリご覧いただけます
●第3章 海辺の風景の下絵デッサン … 風景の描き方、水を表現する方法を学ぼう
人気のお題「風景画」にチャレンジです。山、海、岩など広い風景を1枚の紙にすべて描き込む方法など、プロならではの解説を、全部丸ごとご覧いただけます。
消しゴムの意外な活用法にも驚きです。とても勉強になる内容です。
●第4章 イヌの下絵デッサン … 生き物を生き生きと表現するコツを学ぼう
生き物をバランスよく描けると、それだけで生き生きとした絵になります。 特に「顔」や「毛並」の表現はポイントになります。省略なしで先生が完成するまですべてご覧いただけますので、細かい微調整の仕方まで参考にして頂けます。
●下絵デッサンの描き方のポイントとまとめ
それぞれの「お題」の描き方のポイントを、もう一度おさらいできます。 デッサンの大事なポイントを先生と一緒に復習しておきましょう。
デッサン編のテーマは、ズバリ「バランスよく下絵を描く」です。
練習で描くのは「チューリップ」に「海辺の風景」「イヌ」
花、風景、動物の人気のお題です。
これらのお題を通して、デッサンの基本を楽しく学んでいただけます。
水彩画の下絵だけでなく、デッサン画にも通じるデッサンの基本の部分のお話です。
プロの下絵と色塗りの描き方を両方コツを学べば、あなたは大好きな絵を
さらに自信を持って描けるようになるでしょう。
さらに複雑な絵を
美しく描くコツをお教えします!
・下絵~色塗りまで美しい水彩画作品を仕上げることが
できる
・さらに一歩進んだ描き方、筆使いを学べる
・お題は人気の「ユリ」「山の風景」「ネコ」の3作品
・ワンランク上の作品を完成させる絵の仕上げ方を習得
学習時間
総学習時間 6時間36分(DVD4枚)
先生のお手本
ユリ、山、ネコ 計3枚
お題の写真
同上 計3枚
色塗り用の下絵
同上 計3枚
完成見本画
※画像をクリックすると、大きい画像が表示されます。
●第1章 ユリの下絵デッサン … バランスを崩さず描く方法を学ぼう
いろいろな花の要素をバランスよく描き、花びらの模様までどのように描くのか先生の手順を一筆目から最後まで学べます。
●第2章 ユリの色塗り … 花びらの丸みの表現方法を学ぼう
花の内側がこちらに向いている状態を、どのように立体的に描くのか、プロならではの解説を、丸ごとご覧いただけます。
●第3章 山の風景の下絵デッサン … 複雑な山の模様の描き方を学ぼう
旅行先の風景をスケッチ、素敵ですよね。
そんな風景スケッチに役立つ、遠近感のある風景を描くときのポイントを省略なしで学べます。
●第4章 山の風景の色塗り … 草原の遠近感を表現するコツを学ぼう
一見あまり遠近感が感じられないような草原も、
描き方のコツを知っていれば、しっかり遠近感を表現できます。 プロの解説を丸ごとご覧いただけます。
●第5章 ネコの下絵デッサン … 鉛筆の使い分け方を学ぼう
イヌと並んで人気の動物「ネコ」にチャレンジしましょう。今回は体にしま模様があり、このしま模様を描き分ける先生の描き方は必見です。 ぜひ完成までを最後までじっくりご覧ください。
●第6章 ネコの色塗り … 長い毛の質感の表現、背景を効果的に描くコツを学ぼう
一見、何も塗らなくても良さそうな白い毛の部分も、色を塗ると立体感や質感が違うんですね。
これも省略なしで見られます。背景を描くときに注意するポイントとは?とても勉強になる内容です。
応用編のテーマは、ズバリ「『水彩画作品』を仕上げる」です。
いよいよ下絵デッサンと色塗りを通して、「作品」を仕上げます。
鉛筆や筆づかい、色づかいがより細かくなります。
さらにステキな水彩画作品を描きたい!と思われた方は必見!
練習には少し複雑になった、人気のお題の花、風景、動物を通して、
より作品らしく仕上がる細かいテクニックについて学びます。
この応用編を習得すれば、一見複雑な題材でも、
「画家みたい!」と言われるほどステキに描けるようになることでしょう。
以上の大事な要素をギュッと凝縮した内容だからこそ、
忙しい方も飽きっぽい方も、無理なくあなたの好きなペースで、
さらに短期間で水彩画を上達できます。
もう、「もっと上手に水彩画が描けたらな・・・」と
憧れるだけの日々は終わりです。
あなたにもカンタンに、誰もが「すごい!」と言うような
ステキな水彩画が描けるのです。
今すぐ「ステキな絵が描けた!」という喜びを味わって下さい。
「でも、この教材は高そうだな・・・」
はい、一般的に水彩画教室に通おうと思うと、ひと月あたり11,000円ほどかかります。
もし、あなたがこの水彩画講座DVDと同じ色塗り、デッサン、応用編すべてにわたって、
全80項目以上のテクニックを絵画教室で学ぶとすると・・・。
絵画教室に1年ほど通う必要があります。
すると、月謝代だけで、132,000円の費用がかかります。
その他にも、教室までの交通費や教室の作品展の参加費など、諸々必要になります。
※1・・・1ヶ月1,100円程度で計算。
※2・・・一般的な絵画教室の場合、月3回のレッスンで11,000円。
※3・・・通える範囲は30分以内という希望から交通費片道440円で計算。
※4・・・作品展に参加するなど加味して算出。
こうして見比べてみると、この水彩画講座DVDは意外とお得ということに
お気づき頂けるのではないでしょうか。
さらに、自宅で好きな時間に楽しく学ぶだけですので、課題に追われることもありません。
もう、才能が無いのかもと諦めることはありません。
私ができるだけ多くの人に「水彩画は簡単に美しく描ける!」ということを知ってもらうために
この水彩画講座DVDと教本を制作しました。
ですので、通常なら185,680円ほどかかる内容とさらに丁寧な解説を、自宅で好きな時間に
繰り返し学べるようにして、なんと32,780円でお届けします。
この機会に、ぜひあなたも“素晴らしい水彩画”をご自身の手で完成させて下さい。
あなたの水彩画ライフをもっと素晴らしいものにできると信じております。
色塗り編・デッサン編・応用編セット内容
●色塗り編 収録内容
・テキスト教本 1冊 A4版 43ページ
・DVD 2枚
(1枚目:105分、2枚目:74分)
・見本画(色塗り)とお題写真
各4枚(A4版)
・下絵画 4枚(A4版)
●応用編 収録内容
・DVD 4枚
(1枚目:91分、2枚目:87分、
3枚目:75分、
4枚目:145分)
・見本画(色塗り)とお題写真
各3枚(A4版)
・見本画(下絵) 3枚(A4版)
●デッサン編 収録内容
・テキスト教本 1冊(A4版 42ページ) ・DVD 2枚 (1枚目:60分、2枚目:95分)
(東京都 61歳 女性)
どう取り組んでいいのかわからない私にはうってつけです。
俳句に絵をつけた本を作りたくて、
只、絵を巧く描くにはどうしたらいいかしらとネットサーフィンをしていたら、
この教材を見つけて、これだ!と思って購入しました。
とても役に立っています。
(福島県 72歳 Sさん)
なるほど、これがプロなんだと。
大変わかりやすくてプロの画家の筆使いが直接見られたので、大変感動しました。
また、上西先生のメールサービスは大変役立ちました。
(神奈川県 男性 Sさん)
定年なので趣味のひとつとして・・・
来年、定年なので趣味のひとつとして楽しみたいと思っています。
お盆休みに仕上げた絵を送ります。ゴルフ場の18番ホールです。
(70代 女性 Y・Nさん)
先生の講座に出会え、本当に嬉しく思います。
上西先生、いつも素敵なアドバイスを有難うございます。
今日、始めて「海辺の風景」を、デッサンと、色を染め、目からウロコでした。
上西先生と御縁がなかったら、空、海、山、砂浜はいろんな色を重ね、ベタ塗りで、汚かったと思います。
始めてこれが水彩・・・と、ビックリするほど綺麗な絵になり、まだ、下手ですが、少し希望が持てるようになりました・・・(^_-)-☆
ただ砂浜の色で、ローシェンナ、と、バンダイキブラウンの色が無かったので、
バーントシェンナ、とパーンとアンバーだけで染めましたがよろしかったでしょうか。
近いうち買いますね。
夜しか描けないがデッサンも頑張ってみます。
先生の講座に出会え、本当に嬉しく思います。有難うございました。
(73歳 男性 Yさん)
まだ初めて3か月ですが楽しいです。
DVDの教材は本と違い実際に先生が描いて、色々細かい説明をしているので大変勉強になります。
現役をリタイヤして6年、時間が有りますので趣味を増やそうと始めました。
(73歳 男性 Yさん)
素晴らしいと思います。
後進に経営をバトンタッチして、残された時間を有効に使いたいと思い、水彩画を始めました。
絵画教室の経験もありますが、自分1人だけで納得いく先生の指導があれば、その教えに習うだけで十分。
なので、この講座はぴったりでした。
さらに、この講座はアフターフオローのメール配信があり、素晴らしいと思います。
普通は売り切って終わりです。
アフターフォローまでは予想外でした。 素晴らしいと思います。
もっと上達して、愛犬や孫の姿、成長を自分の手で記録出来ればと思います。
(福岡県 72歳 女性)
夢中になって絵を2枚仕上げました。
楽しくて仕方がありません。
私は現在72歳のおばあちゃんです。
先月下旬ころから、「やっぱり絵を描きたい」という思いが湧いてきて、
絵を習っている友人に話したところ、
「うん、そんなら絵具はホルペインがよかよ。紙はなるべく良かとばね。
どっか、絵画教室ば探さにゃんね」(熊本の荒尾弁です。)
でも、絵画教室にはなるべくなら行きたくありませんでした。
しかし、買ってきたホルペインの絵具で塗り絵に着色しているうちに
水や絵の具の含ませ方、筆のおき方や運びかた、これは習わなければ分からない。
そこで絵画教室をインターネットで検索しているうちに、
上西先生御指導のDVDがあるのを知りました。
そして直ぐに注文させて頂きました。
教材が届いてすぐにディスク1を拝見しました。
とても分かりやすくて、いろいろ道具のこととかもお話下さっているのは、
大変ありがたく思いました。
絵具を買ってきてから6日間家事の合間、夢中になって塗り絵を2枚仕上げました。
強度の近眼ため学生時代の私は絵はまったくダメでした。
絵筆を持つのは57年ぶりです。
楽しくて仕方がありません。
これからも健康や社会事情が許すかぎり、続けていきたいと思っています。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
(埼玉県 47歳 女性)
絵は好きだけど、全く絵心がなく・・。
小学生の息子に笑われるレベルでしたが・・・!!
始めは、絵が下手な自分にも本当にできるのかな・・・
と不安でしたが、 先生のレッスンのおかげで、
本当にステキな絵が描けました!
嬉しいです。ありがとうございます。
(東京都 65歳 男性)
憧れの水彩画をマスターできて大満足です。
これからもっと、色々な絵を描いていきたいです。
憧れの透明水彩をやっとまともに描けるようになり、大満足です。
定年を迎えて時間にも余裕ができたことで、ボケ防止にと
のんびり透明水彩で絵を描くことに憧れていました。
先生は本当にスラスラと美しい絵を描かれていて、素晴らしい!
先生にはとうてい及びませんが、先生のテクニックは大変参考になったので、
自分なりに少しでも上手くなるよう、描き続けたいと思っております。
44歳 女性 M・Sさん
描いている間は上手くかけたとは、思わなかったのですが、
描き上がった絵を見てみると、1人では絶対
このようには書けなかっただろうと思います。
デッサン編に進みたいと思います。
49歳 女性 K・Yさん
色塗りから始めるというところがとても入りやすくて良かったです。
自分が描いた絵は上手いという錯覚により、絵を描くことの楽しさを感じ、向上心も芽生えます。デッサン編もさらっとだけ見たらすぐに挑戦したくなりました。
いきなりですが、愛犬のトイプードルを描いてみました。
処女作にしては随分難しいモチーフを選んでしまったかもしれませんが、それなりに楽しく集中して描けたと思っています。
優しい色使いの水彩画をこれからも私のかけがえのない趣味にしていきたいと思っています。いい教材に出会えましたことを感謝致します。ありがとうございました!
(73歳 男性)
描く順番がわかると、絵を描くのが楽しいですね
定年後に好きな絵を始めてみたのですが、
どうしても複雑な物を描こうと思うと、どこから描いたことか?
と筆が止まってしまっていました。
ですが、この講座で学んだ手順通りにやってみると、
本当に描きたかったような絵がかけて、
以前よりももっと絵を描くのが楽しくなりました。
さらに、この水彩画講座を受けてみて驚いたことが、
水彩画なのに立体感が出せたことです。
応用編もひと通り描けたので、今度は旅行に行った先の風景の絵に
挑戦したいと思っております。
(70代 女性 Y・Nさん)
目からウロコでした!
びっくりするほど綺麗な絵になりました。
上西先生、いつも素敵なアドバイスを有難うございます。
今日、始めて「海辺の風景」を、デッサンと、
色を染め、目からウロコでした。
上西先生と御縁がなかったら、空、海、山、砂浜はいろんな色を重ね、
ベタ塗りで、汚かったと思います。
始めてこれが水彩・・・と、ビックリするほど綺麗な絵になり、まだ、下手ですが、
少し希望が持てるようになりました・・・(^_-)-☆
ただ砂浜の色で、ローシェンナ、と、バンダイキブラウンの色が無かったので、
バーントシェンナ、とパーンとアンバーだけで染めましたがよろしかったでしょうか。
近いうち買いますね。
夜しか描けないがデッサンも頑張ってみます。
先生の講座に出会え、本当に嬉しく思います。有難うございました。
72歳 男性 Kさん
水彩画の疑問点が、判りだしたことに 先生の講座に満足しています
60代 男性
水彩画講座のメール有難う御座います
現役を退いて6年、他にも趣味が有りますが違った趣味をということで、3ヶ月前から水彩画を始めました
好きな時間に出来るのが良いですね
展覧会などにも見に行っています
DVDを見ながら教材の塗り絵4枚終わりました
勉強になりました
次のデッサンの講座も続けて行なおうと思っています
よろしくおねがいします
69才 男性
>なぜこの水彩画講座を始めようと思われたのですか?
色ぬりの勉強のため
>ご感想をお願いします。
教材は良いです
63歳 女性 Kさん
先生のテクニックを何度もみて、それでも描いてみると、
大違いの自分の絵にガッカリですが、楽しいです。
丁寧な筆遣い、余計な力が入らない柔らかな筆運び。
色の選び方。どれをとっても参考になります。
自分の絵は、まだベターとしてしまいます。
歩みは遅いのですが、ノンビリと勉強します。
女性 Tさん
いつも楽しいメールありがとうございます。
DVDと本 写真お手本と全て並べて、デッサンから、描きました。
処女作です。
一つずつ、生み出して行きます。
自分の手で描いた絵は、我が子のようにかわいいですね。
67才 男性 Tさん
>なぜこの水彩画講座を始めようと思われたのですか?
3年間絵を習っているが、デッサンから始めるために、
いろいろな教材を探しているときに出会ったから
>ご感想をお願いします。
水彩画の描き方がノーカットでわかった
水のコントロールの仕方がわかった
70代 女性
私にとって大変ありがたい教材でした。
数十年ぶりに絵筆を持ちますので、何もかも分からないことだらけでした。
上西先生の優しい話し方で、画材の揃え方、筆の使い方も完全に初歩からのご指導で
分かりやすかったです。
先生がお使いになる絵の具のなまえがDVDに出てくるため、
教本に書き込み絵の具のなまえもかなり覚えました。
香川県 男性
画歴は約10年にもなりますが、我流のためかなかなか上手になりません。
描いた絵を後で見ると描きすぎていたり、省略し過ぎでいたりでどのように描いたら良いか
悩んでいます。
このたび先生のご指導をうけ、少しでも満足のいく絵を描けるようになればと思い、
講座に申し込みました。
一からやり直すつもりですので、よろしくご指導のほどお願いいたします。
56歳 女性 Sさん
正直、買ってよかったです。
私は、書こうとすると身構えてしまいなかなか気軽に書けないので、
(道具を出したりしまったり・・面倒)
部屋の一角に自分の水彩画のコーナーを作って(ブロックと一枚板で)
道具を出しっぱなしにして、気が向いた時にいつでも書けるようにしました。
長く続けられたらよいと思っております。
72歳 男性 Kさん
上西先生の描き方、色・筆遣いを勉強するのに、何度もDVDを観ました。
とても難しそうで、気後れして筆を執るまでに時間がかかりました。
いざ描き始めると、先生が使った色を忘れてDVDに戻ったり、
水が多すぎて溜まりができたり、色同士が滲んだり、悪戦苦闘しましたが、
一月がかりでなんとか全部の下絵に色を塗ることができました。
初めてやってみて、水彩画は水加減、色の作り方が大変難しいと思いました。
この度は、難しさの中にも楽しさが感じられたので、
少し続けていこうと思っております。
63歳 男性
暗い所に補色を使う方法は知りませんでした。
同系色の暗い色で対応していたので、色の幅が広がりました。
神奈川県 66歳 男性
DVDの教材は本と違い実際に先生が描いて、色々細かい説明をしているので大変勉強になります。現役をリタイヤして6年、時間が有りますので趣味を増やそうと始めました。
まだ初めて3か月ですが楽しいです。
30歳 女性 Sさん
上西先生、いつもメールを頂き 有り難うございます。
お返しできず、頂くばかりで…心苦しく思いますが… 有り難く拝読しております。
今はまだ、絵に取りかかれておりませんが、メールとDVDを拝見しながら、
楽しみを膨らませております。
上西先生のお言葉には、私達に水彩画を楽しんで描いてほしい、
そう思って下さる真心をとても感じます。
私は、絵を描くときは「上手く描かなくては」と力んでしまい 長続きしないのですが、
上西先生のたくさんのお言葉に、ふっと力みがとれ、だいぶ氣持ちが楽になりました。
「あ"ー!もう!」の繰り返しが、実は楽しく絵を描けるようになるための大きな一歩!なのですね。
そして、イライラしてしまうのは、こう描きたいという理想をちゃんと持っているからだと……
ハッとさせられて、失敗さえも、おおらかな氣持ちで乗り越えていけそうです。
リラックスしながら、楽しく、確かなことを学ばせて頂けますことが有り難く…
上西先生とご縁を頂けて とても嬉しく思います。
上西先生のおっしゃる「イライラを乗り越えたその先にある、虜になるほど心地良い瞬間」
を是非体感したいです。 まずはその瞬間を目指して、絵を描いていきたいと思います。
素晴らしい教材をお作り下さり、また毎日 ご丁寧にメールまで頂きまして…
上西先生の真心を有難うございます。
61歳 男性 Hさん
上西先生、いつもメールを送っていただきありがとうございます。
絵画教室の中にいて先生のお話を聞いているような気持ちで
読んでいます。
教材は、描き方がわかりやすく、「ちょっと小話」も楽しいです。
いつか自分の絵を描きたいと思っていたので、
この教材に出会えたことは幸運でした。
まずは何かを書こうと思い鉛筆でできるデッサン編のDVDから始めました。
少しずつですが今の所ほぼ毎日、
家の中にあるもの(文房具、食器、果物、2匹の飼い猫など)を描いています。
絵具などは揃ったのですが、色塗り編はまだ手を付けていません。
急がず焦らず、絵を描くことを続けていこうと思います。
上西先生と出会えたことをうれしく思っております。
67歳 男性
デッサン編一通り終わりました。
最初にDVDを最後までみてから、次にDVDを見ながらデッサンをしました。
書いては消し、書いては消しの連続です。
でも完成は自己流で書いていた時と全然違います。
デッサン編の全編終了時は、自分でも大分良くなった実感が有ります。
講座を受講して本当に良かったと思っています。有難うございました。
女性 Yさん
チュウーリップを描いてみましたが、見ると描くとは別物ですね。
それでも、楽しく描くことが出来ました。
今日は、風景画に挑戦です。
先生の描き方のDVDを、穴のあくほどみて、早速実践してみます。
女性 K・Eさん
このDVDをきっかけに 浮かんだ景色などを記憶に止めるように、
鉛筆と色鉛筆で気軽に描いてみたりしています。
水彩画の技法だけでなく、日々のそういったちょっとしたことにも変化があり
とても嬉しく思っています。
そうそう!!
硬筆の塾をしているのですが、小学生の生徒を相手にちょっとした落書きも
今までよりもずっと上手に書けるようになり、子供達も大喜びです。
未来ある子供達に刺激を与えたり、何気ないテクニックを目にして、
子供達も自分の中に取り入れたりと
私自身だけでなく、周りの環境にも影響があるんだなあと、とても嬉しく思いました。
64歳 男性 Y・Sさん
上西先生、こんにちは。配信メールたのしく拝見しております。
チューリップの塗り絵が終わったところです。何回もDVDをくり返し見ながら進めています。
時間が掛かりますが、今まで思っていた疑問が少しずつ分かったような気がします。
今年、3月神戸市立博物館でターナー展が行われていて見に行きました。
これが水彩画なのか。大きな絵をみて光やカゲなど圧倒されました。
あんな絵が描きたいなあと思いました。
72歳 女性 M・Sさん
9月から幼稚園を開園しようとしています。
その準備で集中できませんが、必ず落ち着いてきたら、筆を持ちます。
その時のために、上西先生のメールはすべて印刷して、後の教科書にしたいと思っています。
これまで、一度もお返事せず、大変申し訳ございませんでした。自宅では、現在小学1年生から、シニアまでのパソコン教室を営んでいます。人生すべての限界の時がきたら、絵一本に集中したいと思っています。
71歳 男性 U・Mさん
初めてお便りします。私は当年71歳になる老いぼれです。
以前ある先生の筆勢に魅せられ水墨画教室に通算して5年ぐらい通いましたが、
いつの頃か水彩画に興味が湧いてきて、
ふとインターネットで先生の絵画講座のあることを知り、
これなら私でもやれるかなと思い、この度購入することにしました。
何せ三日坊主の烙印を押されている始末で、続くかどうか疑問ですが、
とりあえずやろうと決心しましたのでよろしくお願いします。
65歳 男性 S・Yさん
重ね塗りの効果が良く分かった。今後、写真を撮って下絵を描き塗っていこうと思う。
その繰り返しの練習をしてみたい。
61歳 男性 N・Sさん
子供のころから絵が好きでした。
長年仕事しているとき、退職したらいっぱい絵を描いてみたいと思っていました。
3月に仕事も辞め、講座を申し込みこれから思う存分・・・
のはずでしたが、いろいろと雑事が重なり、なかなか進めません。
ぬり絵もまだチューリップです。
でも、これから時間をみて頑張っていく予定です。
59歳 男性 Y・Tさん
一般的に教材が送られてきたら、そこで終わりとなりますが、
この講座は送られてきた後も先生からメールでアドバイス等があり、
持続性が保てるので良いと思います。
48歳 女性 M・Kさん
教材、購入して本当に良かったです!
敷居が高いと思って描くことはあきらめていましたが、
上西先生の教材のお陰で、趣味の世界を広げることができました。
全くの初心者ですが、先生の解説がとてもわかりやすく、
私の絵は、まるで未熟ではありますが、描くことの楽しさを、
細かい丁寧な解説のお陰で、味わうことができました!
まだ、教材を全部クリアしたわけではありませんが、
マイペースで楽しめるところが、私にとっては一番魅力なので、
できる時間を見つけて、これからも楽しくマイペースで学んで、
絵を描くことを楽しんでいきたいと思います。
絵画教室に通うより、こちらの教材を購入して本当に良かったです。
75歳 男性 Oさん
購入のきっかけは、定年後絵が描きたくなった。
水彩画の基本を知りたかったからです。
静物画の場合バック(背景)は難しいので、どのように塗るのか
もっと色々なケースで教えて頂ければありがたいと思います。
67歳 男性 Sさん
2年程同好会で水彩画を習っていますが、
月2回の学習では物足りなく学習の機会を増やすために
購入を決めました。
水彩画の描き方がノーカットで分かった点が良かったです。
今は始めたばかりなのでこれから頑張ります。
52歳 女性 Sさん
購入のきっかけは、以前、絵手紙とボタニカルアートを
少し習っていましたが、親と子供たちの介護などで忙しくなり、
私自身も病気になり中断してしまいました。
今、やっと時間的に少し余裕が出来て、興味のあった水彩画を
習いたいと思ったからです。
優しい感じの絵を描いていきたいです。
64歳 男性 Kさん
目からうろこです。非常に参考になりました。今後研鑽をつみたいと思います。感謝です。
61歳 男性
丁寧で具体的な絵の描き方が説明されていて良かったです。
全体の流れも分かったので、それも良かったです。
メールでのフォローアップも、いいと思いました。
70歳 男性 Sさん
プロの画家がどのように絵を描かれるかが少しわかりました。
それと同時に水彩画の奥深さがわかり始め、難しさと厳しさが身にしみてきました。
これでいいのかあるいは少しでも上達しているのかがわからないのが不安です。
家内(絵の鑑賞力はあるが素人)に見てもらって批判してもらう程度ですので。
そして絵を描く時間が少ないのが残念ですが、少しずつ頑張って行きたいと思います。
71歳 男性 Nさん
50数年ぶりに絵筆を持ちましたので、なかなか進みませんが、
年寄りの暇つぶしに、適しているように思えます。
やはりデッサンから習得する必要が感じましたので、
デッサンと並行して進めたいと思っています。
まだ、自作品はないので、今回は送れません。
そのうち完成したら、よろしくお願いします。
70歳 男性 Iさん
はじめまして、今後ともご指導宜しくお願い致します。
今は、上西先生の絵画講座のDVDを観ている段階です。
私が想像していた内容より良いと感じて居ります。
例えば、先生が絵をかきながら説明している点です(非常に大切な基本など解り易い)
63歳 女性 Sさん
透明水彩の基礎 基本を理解できました。
67歳 男性 Mさん
先生の指導はとても丁寧で分かりやすく参考になりました。
60歳 男性 Iさん
水彩画歴は10年以上ですが、さん々な技法をネットや市販本で学んできました。
見れば見る程に迷ってしまい、未だに自分独自の描法が確立しません。
あれこれ手を出すのをここらあたりで終了したいと思っていますが、なかなか難しいですね!
62歳 男性 Mさん
分かり安い動画でした。とてもよかつたですよ。ありがとうございました。
48歳 女性 Hさん
3ヶ月コースの水彩画教室に通っていたのですが、授業について行けず、
次の授業まで上手くなろうと思ってインターネットで探し、購入しました。
実は、今日から始めようと思ったのですが、30色以外に11色絵具が必要なんだとわかり
購入してから始めようかなっと思っています。
出来るだけ早めに始めようと思います。
59歳 男性 Mさん
いろいろな面でとてもよかった。メールが来るなど予想外に手厚いフォローにおどろいた。
これまで自分なりにかなりやってきた自分でさえなかなか大変だったので、
初めて描く人はむつかしく感じるかも。自分は麻痺があるからかもしれません。
この教材を通して丁寧に描くことを学びました。
69歳 女性 Nさん
同好会で月一水彩画を描いていますが、一歩前進したいと思い購入しました。
DVDを見て、丁寧に基本を守る。光と影の大切さを学びました。
いわさきちひろのように、にじみを勉強したいです。
正確なスケッチ・構図ができたらよいですね。
66歳 男性 Oさん
まだ水彩の道具も揃えていない状況でぼちぼち
始めていこうと思っていますので宜しくお願いします。
59歳 男性 Mさん
いろいろな面でとてもよかった。
これまで自分なりにかなりやってきた自分でさえなかなか大変でした。
自分は麻痺があるからかもしれません。
この教材を通して丁寧に描くことを学びました。
48歳 女性 Yさん
まだDVDをみただけの状態ですが、写真を見て犬の絵を描いてみたら
なんとなく犬になってたのでうれしかったです。
絵心ゼロからちょっとは進歩しました。
63歳 男性 Tさん
とてもわかりやすく楽しかったです。
練習はあまりうまくいきませんでしたが
練習を重ねればうまくいきそうです。
男性 Iさん
上西先生、何時もメールありがとうございます。
今回のレクチャーも3年間の絵画経験で何度か壁になった内容で
解決の糸口になりました。
絵の先輩方でも添削で筆入れを多くやられる人がいますが、
口頭でいえる方は少ないとおもいます。
私は一枚のキャンバスに平均50時間かけていますがキャンバスに向き合っている時間で
得られる経験を口頭で表現出来るように記憶するようにしています。
教えてもらっている立場での意見ですが、絵は個人の感性を絵にしているもので
添削はよくないと思っています。
ゆえに、言葉で理解できる先生のメールが私の感性を刺激してくれて
モチベーションが高まります。
今までの、またこれからのメールもファイルをめくりながら実践していきます。
二年後の個展が目標です。
66歳 男性 Kさん
退職して何か余暇を楽しもうと思い購入しました。
69歳 女性 Hさん
今は、テキストの素晴らしいのに、ついて行くだけですが、
これからが、楽しみです。
69歳 女性 Sさん
絵は苦手でとても私には無理と思っていたのですが、
インターネットで「水彩画講座」を知り、
もしかしたら私にも出来るのではと思ったのが購入のきっかけです。
雑事に追われ勉強する時間がなく中々進みませんが継続は力ですので頑張ります。
73歳 男性 Iさん
先生のメールが非常に勉強になりました、
すべて印刷ファイルして今後も活用します。
水彩の道具も揃いましたが色塗りはこれからです。
スケッチブックに下絵、デッサンの勉強をしています。
油彩を描き始めた当初から5年で100キャンバスの達成目標と
今までの木工作品と合わせて初めての個展を主宰したいと計画しています。
水彩も出展したいですね。先生の送付資料に満足しています。
男性 Oさん
初めまして。今は、テキストを読んでいる段階ですが、
何だか先生と会話しながら水彩画の表現方法を教わっているような感覚です。
当分は、テキストとDVDをじっくり見てみようかなと思っています。
のんびり コツコツと進めてみようかなと思っていますので、
気長にお付き合いのほど宜しくお願いします。
男性 Kさん
毎日、メールを楽しく拝見させていただいております。
私は今年で68歳になります。
絵を描くのは小学生以来です、絵は苦手です。
ネットで上西先生の講座を拝見し、これなら絵の苦手な私にも
なんとかできそうな気がして購入いたしました。
絵具、筆、そのほか先生おすすめの画材を、昨日購入したところです。
まだ現役で仕事(建築設計)をしておりますのでなかなか始められません。
もうすこし先になるかも知れませんが、DVDと先生のメールを参考に
しながらゆっくりとマイペースで学んでいきたいと思っております。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。
男性 Sさん
講座を申し込んだのは「絵」を見るのが好きで、自分でも
描いてみたいと思っているからです。
しかし、風景画は複雑すぎて苦手だし、静物画は背景の色作りが苦手です。
色彩感覚が鈍いのかな、と思っていますがやはり描いてみたいと思います。
自分なりの「絵」が描ければと願っています。
41歳 女性 Cさん
長年の謎だった絵の具の水分の水たまりの処理方法や、
動物の毛皮の表現方法や、水貼りの仕方がハッキリとわかり、
できるようになりました。
※実践された個人のご感想で成果を保証するものではありません。
雑誌「ハルメク」で紹介
ハルメク 7月号
(2017年6月10日発行号)掲載
脳活とストレス発散に絵を描くことがお薦めということで
上西先生の水彩画講座が「ハルメク」7月号に掲載されました。
大人世代向け生活情報誌 「Lamp」から取材を受けました
「Lamp」夕凪号
(2017年8月1日発行号)掲載
上西先生が講師をされている絵画研究会が雑誌から取材を受けました。生徒さんと一緒に中央に写っています。
色塗り編・デッサン編・応用編セット内容
●色塗り編 収録内容
・テキスト教本 1冊 A4版 43ページ
・DVD 2枚
(1枚目:105分、2枚目:74分)
・見本画(色塗り)とお題写真
各4枚(A4版)
・下絵画 4枚(A4版)
●応用編 収録内容
・DVD 4枚
(1枚目:91分、2枚目:87分、
3枚目:75分、
4枚目:145分)
・見本画(色塗り)とお題写真
各3枚(A4版)
・見本画(下絵) 3枚(A4版)
●デッサン編 収録内容
・テキスト教本 1冊(A4版 42ページ) ・DVD 2枚 (1枚目:60分、2枚目:95分)
今年73歳になります。難しいことは覚えられないですが、大丈夫ですか?
はい、ご安心ください。
難しい専門用語を覚えなくても大丈夫です。
先生が細かく塗り方を映像で説明してくれますので、
見ながら何度でも学んで頂けます。
これを学べば自分の好きな絵も描けるようになりますか?
可能です。
絵を描く基礎的なことをしっかり学べますので、
この講座を学んだ後きっと、
あなたの絵はグンと上手になっていると思います。
見たままの色を上手に出せません。それでも出来ますか?
はい、ご安心ください。
どの色を混ぜて、見たままの色を作るのか、
ということもDVDで解説しています。
プロの色の出し方はきっと、目から鱗だと思います。
こんな色を混ぜると、この色になるんだー!
という驚きをぜひ体験してみてください。
抽象的な絵を描くことはできますか?
申し訳ありません。抽象的な絵の解説は
当教材はまず基礎的な部分を学ぶためのものですので、
見たままを美しく描くということに重点を置いています。
抽象的な絵は、描くものの本質を捉え、デフォルメしたり、
一点にフォーカスさせたりして発展をさせていくことが多いと思われます。
ですので、まず当教材で基礎的な部分を学んでいただき、それから
抽象的な絵に挑戦される、ということであれば参考にしていただけると思います。
忙しくて毎日は練習できませんが、大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
むしろ、そういった方のための講座ですので、ご安心ください。
絵画教室に通う必要もないため、
「〇月×日までには、作品を完成させなくちゃ」
という義務もございません。お客様の好きなペースで進めてください。
孫に好きな絵を習わせてあげたいのですが、教室に通う時間がないようです。
この教材は小学生でも上達できるのでしょうか?
上達はしていただけると思います。
DVDはかなり分かりやすいため、お子様でも理解できる内容です。
ただし、大人の方に向けた解説や、漢字も出てくるので、
小学生(特に低学年)だと少々難しい場面もございます。
大人の方がお子様に付き添って教えてあげるという形であれば、面白く学べるかもしれません。
とはいえ、内容的に大人の方のご協力も必要になるかもしれませんので、
その辺りは加味した上でご検討頂ければと思います。
本格的に絵を描いたことがないので、
何も分からないのですが大丈夫ですか?
大丈夫です。
当教材の中では、道具の選び方、保管方法など、
本当に初めて水彩画を始める方に向けて丁寧に詳しくご説明しています。
DVDの映像でもご説明しているので、分かりやすいかと思います。
学生時代、美術の成績はいつも悪かったんですが、
絵を描くのは好きなんです。私にも上達できますか?
上達できると思います。
なぜなら、講師の上西先生は絵画教室を開いており、
上手に描けない原因、上手に描く方法を熟知しているからです。
その先生がDVDで解説してくれますので、きっと上達できると思います。
ただし、一つだけお伝えしたいのは、
ただ見ただけ、買っただけでは上達できません。
まずは先生の解説にそって、実践して頂くことが重要かと思います。
描いた絵の添削はありますか?実は添削は苦手なのですが・・・
ご安心ください。添削は行っておりません。
と申しますのも、当教材は寸評が目的ではございません。
お客様に楽しく絵を描いて頂くことを目的にしています。
添削となりますと、どうしても評価を意識してしまいがちです。
そうした固いものではなく、もっと気楽に楽しく絵画に触れ合って欲しい
という思いから作っていますので、ご自分なりの絵を描いてください。
ただ、完成した絵はぜひ写真を撮ってお送り頂けますと、
先生ともども嬉しく拝見させていただきますので、
お気軽にお寄せください。
絵の具は、孫が小学校の授業で使っている絵の具とは違うのですか?
はい、その通りです。
小学校で一般的に使用されている絵の具は、不透明の絵の具になります。
当教材で使用するのは「透明水彩」という絵の具になります。
これは初心者の方にも塗り直しがしやすく、長持ちする絵の具ですので、
ぜひこちらをご用意いただければと思います。
道具につきましては本編の最初でご説明しますので、
それをご覧頂いた後に準備されると良いと思います。
海外への発送は可能ですか?
誠に申し訳ないことに、海外への発送は行っておりません。
せっかくのご期待にお応え出来ず申し訳ありません。
またご帰国なさる機会がございましたら、ぜひご検討頂けると幸いです。
すでに数年前から絵画教室に通っています。
経験者でも使える内容でしょうか?
はい、基礎から学び直したいという方でしたら、
ご参考になる部分はあるかと思います。
ただ、当教材は初心者を対象にしておりますので、初歩の初歩から解説をしています。
すでに経験が長い方ですと、物足りないかもしれません。
また先生について学んでいるという場合は、先生によって教え方も異なりますので、
同じ先生から学ばれたほうが良いと思います。
これまで自己流だったので基礎的なことをきちんと学びたい、
と思われるなら参考になると思います。
道具は持っているので、そのまま使えますか?
はい、そのままご使用ください。
基本的に透明水彩用の水彩画の道具をお持ちなら問題ありません。
絵の具については足りないものがあるかもしれませんので
その際はお持ちのものを代用していただくか、お買い求めいただくよう
お願いいたします。
道具に不安のある方は、教材内で使用する絵の具・道具をセットにした
上西先生のオリジナル画材セットもご用意しています。
画材道具もセットでお求めの方はこちらをご覧ください。
油絵などは学んでいたのですが、水彩画は初めてです。
その場合も1弾から学んだほうが良いですか?
はい、むしろ1弾をきちんと学んでいただければと思います。
油絵と水彩画は別物ですので、色の乗せ方、描き方など異なっています。
また、道具も全く違いますので、ぜひ色塗り編の1弾から学ばれることをオススメします。
商品を届けてもらう配達日時は指定できますか?
はい、承っております。
ただし、決済完了より3営業日以降のご指定となります。
(代引の場合はご注文から)
また、土日は発送を行っていないのでご注意ください。
金曜日の午前11時以降~日曜日は翌月曜日より3営業日以降となります。
配達日時のご指定は、
ご注文時に備考欄へご希望の日時をお書き添え下さい。
ご指定のない場合は最速でお届けします。
※決済完了後の発送となりますので、
お急ぎの方は早めの決済をお願いいたします。
代金引換の場合、手数料はかかりますか?
いいえ、弊社が負担させていただきます。
送料、代引手数料等は弊社にて負担させて頂きますので、
商品代金のみご用意ください。
注文して届くまでにどのくらいかかりますか?
最速で翌日のお届けとなります。
こちら、お住まいの地域にもよりますが、
午前11時までのご注文は当日中に発送いたします。
関東以西(離島、一部地域除く)の場合、翌日のお届けが可能です。
ご指定のない場合は最速でお届けいたします。
DVDはパソコンでも見られますか?
はい、ご覧いただけます。
通常のDVDが再生できるようであれば、
弊社のDVDもご覧いただけると思います。
ただし、ごく稀にパソコンの仕様によっては
再生時の不具合が発生するようです。
その場合はご連絡ください。速やかにご対応させていただきます。
デッサン編だけ学びたいのですが、色塗り編からやらないといけませんか?
はい、お願い致します。
と申しますのも、色を乗せていくことで、
なぜ下書き段階でここまで書き込んでいたのか、
ということが見えてくると思うからです。
また、講座の構成上、1弾から順を追って解説をしています。
2弾は1弾を学んだことを踏まえて解説しておりますので、
2弾からスタートされますと分からない部分も出てきてしまいます。
お手数ですが1弾から学んでいただきますようお願い致します。
商品に不備があった場合はどうすれば良いですか?
速やかにご連絡下さいませ。
商品は万全の注意を払い、
専門のスタッフが一点ずつ手作業で梱包しております。
ミスの無いよう気をつけておりますが、
万が一ございましたら至急ご連絡ください。
ご対応させていただきます。
なお、ご連絡はお届け日より8日以内にお願い致します。
すごくステキな絵ができました。
飾りたいのですがお勧めの額はありますか?
シンプルなものをオススメします。
水彩画自体が淡い色調の絵ですので、コテコテの派手な額よりは、
シンプルな額のほうが絵が引き立つと思います。
画材屋さんなどでもセンスのいいものを選んでくれることもあります。
完成しましたら、ぜひ足を運んでみてください。
今すぐご注文なら に発送いたします。
色塗り編・デッサン編・応用編セット内容
●色塗り編 収録内容
・テキスト教本 1冊 A4版 43ページ
・DVD 2枚
(1枚目:105分、2枚目:74分)
・見本画(色塗り)とお題写真
各4枚(A4版)
・下絵画 4枚(A4版)
●応用編 収録内容
・DVD 4枚
(1枚目:91分、2枚目:87分、
3枚目:75分、
4枚目:145分)
・見本画(色塗り)とお題写真
各3枚(A4版)
・見本画(下絵) 3枚(A4版)
●デッサン編 収録内容
・テキスト教本 1冊(A4版 42ページ) ・DVD 2枚 (1枚目:60分、2枚目:95分)
以下のクレジットカードがご利用いただけます。
MASTER、VISA、JCB、AMEX、Dinersカード
●お支払い回数は3,5,6,10,12,15,18,20,24回が可能です。
その他、リボ払いにも対応しています。ただし、Dinersに限り1回のみとなりますのでご了承ください。
※詳しくはこちらの表をご確認ください。
●弊社のクレジットカード決済は、決済代行会社(株式会社Eストアー)を利用しています。 セキュリティに配慮し、SSLというシステムでカード番号は暗号化されて送信されますのでご安心下さい。
【代金引換】
商品代金は、商品到着時に配送員にお支払い下さい。お支払いには現金・クレジットカードがご利用いただけます。 【代引き手数料は無料】です。ご安心ください。
【後払い(コンビニ・銀行・郵便局)】
商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で後払いできる安心・簡単な決済方法です。請求書は、商品とは別に郵送されますので、発行から14日以内にお支払いをお願いします。
※後払い手数料は無料です。ただし、銀行振込の場合に限り、振込手数料がお客様のご負担となります。
【楽天ペイ(旧:楽天ID決済)】
お持ちの楽天IDにポイントを貯められます!
また、今回のお支払いに楽天ポイントを使えます!
【楽天ペイの流れ】
(1)当店のお申し込みページからいつもどおりご注文
(決済方法は楽天ペイをご選択ください)
(2)入力後、確認したら「楽天 お支払い」ボタンをクリック
(3)楽天ページに移動しますのでお持ちのIDにログイン
(4)楽天からいつもご注文するように決済をしてください。
※お支払いはクレジットカードのみです
(5)決済完了後、もう一度当店の「ご注文完了ページ」に移動します。
(6)注文完了!!
これで、楽天ポイントも貯められます。
【Amazon Pay】
Amazonアカウントにご登録の住所・クレジットカード情報を利用して簡単にご注文ができます。
当店のお申し込みページの「Amazonアカウントでログイン」ボタンからログインをお願いします。
注文後、Amazon Payよりご利用の確認メールが届きますので、そちらもご確認ください。
【PayPay】
PayPayでのお支払いが可能です。還元キャンペーン等も対象となります。注文手続きを進めていただきますと、注文確認画面の後に、PayPayへログイン、もしくはPayPayアプリの画面が表示されます。手順に従い、お支払いの手続きをしてください。
【銀行振込(前払い)】
【振込口座】
楽天銀行ワルツ支店 普通7024245 カ)グツドアピール
上記の指定口座に商品代金をお振り込みください。 指定口座につきましては、ご注文後にお届けするメールにも記載しておりますので、ご確認ください。 また、お振込の手数料は、お客様のご負担となります。予めご了承ください。入金確認後、商品を発送いたします。
【配達業者】
●ご注文確認後、即日~3営業日以内に発送致します。
ただし、土日祝祭日のご注文確認は翌営業日になります。
送り主(株)Good Appeal商品名「テキスト・DVD」で配達します。
【返品について】
お客様のご都合による返品・交換は原則としてお受けしかねます。 ただし未開封・未使用のものに限り到着後1週間以内にお電話連絡いただければ返品を承ります。
【個人情報について】
弊社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。
当該個人情報は法律によって要求された場合、あるいは弊社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供することはありません。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 プライバシーポリシー
【お問い合わせ先 】
お客様窓口
〒720-0045
広島県福山市宝町7番24-404号
TEL:084‐944‐5101 FAX:084‐944‐5111
MAIL:customer@good-appeal.jp
営業時間:平日10:00~19:00(休業日 土・日)
【休業日】土曜、日曜、GW、夏季、年末年始
HOME | 初めての方へ | 商品一覧 | 会社概要 | 採用情報 | お問い合わせ
事業内容 | プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表記 | サイトマップ
Copyright© 2025 プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座 All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。